コンテンツへスキップ

【人それぞれは当たり前。でも、当たり前は人それぞれ違う】

【充実感と達成感】

2時間のワークアウト
1時間の読書
30分の瞑想

その他、SNSなどの更新や、通常の仕事、打ち合わせなど。
僕自身の事ですが、いつも決まったルーティーンと忙しそうに見える日々をこなしていくのみで、いつの間にか時間は過ぎていきます。

おまけに、この自粛期間に覚えたYoutube動画作成や配信など、どうしても時間がかかってしまうものも多い中で、
したい事とすべき事を自分で決断していく必要があります。

自分自身でも、それなりに毎日やるべき事、やりたい事があって、、。
「充実している・・・?」
と思うこともあるのですが、でもふと客観視してみて、その過程がどれだけの結果に結びつき、形として現れているか、を考えてみました。

結果として現れるという事はどういう事か。
事業であれば、シンプルに売上、数値です。
それは発信した数ではない。

僕の場合、
毎日5km走っているので、2ヶ月で300km走る事ができました。
2日で1冊の本を読んでいるので、60日で30冊の本を読む事ができました。
毎日30分思いを巡らすので、86400分のうち、1800分の時間を自分のために使う事ができました。

毎日の積み重ねを達成数値として表すなら、こういう事。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
【努力を数値化する】

「Youtube、まだやってますか!?」
この半年でYoutubeを始めた人は多い。
やってない人も最近友達が始めて、それを見た経験がある人も多いだろう。
ただ、最後にアップしたのが3ヶ月前という人がその大半を占めるのが現実。
それだけ成果が現れづらいものを継続する事は難しいという事だ。

結果はコントロールできない。

これは、どの世界でも共通の事。
ダンサーの世界であっても、大会で必ず優勝できる人やグループなんて、どこにもいない。

僕たちは何らかの結果を求めて、日々を重ねているわけで、
充実感を得るために努力しているわけではない。

充実感はいわば、ワクワク、ドキドキ。
前に進むための原動力であり、何かを始める時に大切なもの。

充実感は線であり、
達成感は点でしかない。

コントロールできない結果(達成感)だけを求めて前に進む事は、
数キロメートル先に大きな壁がある事を知っているのに、何も対策をしないのと同じ事なんだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
【モヤモヤしている毎日でも大丈夫】

発信だけ続けていたら、いつかネタが無くなる。
最初のうちは、頭の中に既にあった構想などを形にしていく事で、誰でもアイデアを絞り出せる。

でも、それはすぐに底をつく。

よほどの有名人じゃなければ、日々の出来事を綴る事だけの情報に時間を注いではくれない。ただの日記には誰も耳を傾けないという事だ。

だからこそ、発信する何倍もの受信、つまりインプットが必要になってくる。
だけど、このインプットは数値化されるわけではない。
そこで充実感を得る事は難しい。
数値化もされず、誰からもリアクションが無く、前に進んでいる感覚を感じづらいから。

その一方で、
充実感を持てずに、仕事をしている大人も少なく無いのも事実。

注意しなくてはいけないのが、達成していなくてもある程度手応えを感じていれば、やりがいを感じてしまう事。
ゴールにたどり着かなくても、それまでの軌跡を後から振り返って、
「それはそれで良かった」
「あの時は一生懸命走ってクタクタになっても、毎日が眩しくてしょうがしょうがなかった」
そう思っている事もあるだろう。

脳のシステムによって記憶が編集され、
思い出はいつもキレイになり、
過去は美化されるようにできている。

ゲームでもボスを倒す事だけが目的では無い人もいる。ただレベルを上げて強くなる事に喜びを感じたり、モンスターをコレクションする事が目的の人もいる。

毎日の地味な繰り返しを地道にこなしているあなたへ。
やる気なんて気にせず、日々のすべき事を目標に向かってこなしているあなたへ。
何かモヤモヤしているけど、進んでいる感覚が持てないあなたへ。

きっと、大丈夫。
不安があるから危機感が生まれ、あなたは頑張る事ができるから。

夜明け前が一番暗い。
もうちょっとで光が見えてくるはず。

一緒に頑張ろう。